救急医療から在宅生活まで
継ぎ目なく医療・介護を提供する社会医療法人。
それが白十字会です。

急性期病院
疾患に対して、お薬や手術などで治療を行います。傷口が小さく、回復も早い「低侵襲治療」にも積極的に取り組んでいます。
- 佐世保中央病院
- 白十字病院

回復期病院
急性期治療後、リハビリテーションが必要な方へ専門的かつ集中的なリハビリテーションを行います。退院後に心配なく自宅で生活できるようにさまざまな支援を行います。
- 燿光リハビリテーション病院
- 白十字リハビリテーション病院

入所介護施設
介護保険を利用して入所できる施設です。白十字会の入所介護施設では、経験豊かなリハビリテーション専門職による充実したリハビリテーションが受けられるのも大きな特徴です。
- 介護老人保健施設 サン
- 介護老人保健施設 長寿苑

在宅介護サービス
ご自宅へ帰られても、リハビリや療養が続けられるように、様々な在宅介護サービスを展開しています。
- 訪問・通所サービス
[su_image_carousel source=”media: 5598,5597,5274,5263,5227,5226,5225,5223″ speed=”slow”]
白十字会について
白十字会は、長崎県佐世保地区と福岡市西区および糸島地区を拠点に医療・介護施設を運営しています。急性期の医療から在宅介護サービスまで、地域の医療介護サービスの中核を担っています。継ぎ目のない医療介護サービスを充実させることにより、持続可能な在宅生活を支援します。
白十字会グループ施設
佐世保地区(25施設)
- 急性期病院 1施設
- 回復期病院 1施設
- 介護老人保健施設2施設
- 訪問サービス・通所介護事業所などの介護サービス事業所 21施設
福岡地区(8施設)
- 急性期病院 1施設
- 回復期病院 1施設
- 訪問サービス・通所介護事業所などの介護サービス事業所 6施設